こんぴらさんで讃岐うどんと郷土珍味を皆様にお届けする小松屋です。四国は讃岐香川県のこんぴらさん、讃岐うどんとゆかりの深いこんぴらさんで小松屋は讃岐うどんと地元の郷土珍味を皆様にお届けしております。また、団体様のお食事とこんぴらさんのご案内をおこなっています。
こんぴらさんと讃岐うどんの小松屋 こんぴらさん、讃岐うどん、お食事、おみやげの小松屋
お食事のメニュー こんぴらさんの参拝ガイド こんぴらさんと小松屋、駐車場の案内図 こんぴらさん参拝と小松屋の無料サービス こんぴらさん、四国各県のお土産 ご昼食、立ち寄り、ご参拝ガイドのお申し込み 小松屋の店舗情報
 
 

海 王 丸
ASPAC高松大会の記念事業の一環で高松に来港していた「海王丸」を見物してきました!
5月28日の午後にサンポート高松にいったところ、丁度帆を張っているところでした。(ラッキー(^O^)/)
さすが!「海の貴婦人」と言われるだけあって世界屈指の大型帆船は、白い優雅な船体がとても綺麗でした!
28日まで高松に停泊し29日は神戸に向けて出港しました。
どうですか?とても綺麗な船ですね(^-^)
この「海王丸」は2代目だそうで、1989年に竣工したそうです。今年で17年目となります。
さすがに4本マストの帆船はとても大きかったです。
感動しました!(^O^)/

ところで海王丸の概要はこちらをご覧ください。

こちらがほぼ正面から見た海王丸です。
もっと奥まで入ってみたかったのですが、人が多くて進めませんでした。(-_-;)

【海王丸の仕様】

進水:1989年3月7日
竣工年月日:1989年9月12日
全長:110.09 m
船幅:13.80 m
深さ(船楼甲板まで):10.71 m
満載喫水: 6.584 m
総トン数:2,556t
主機:4サイクルディーゼル機関(2基)
出力 :3,000 PS (2,206 KW)
燃料搭載量(100%):511.9 m3
清水搭載量:865 m3
最大速力:14.09 kn
航海速力:12.95 kn
航続距離:9,800 miles (18,150 Km)
最大搭載人員:199 名

反対側から撮影した海王丸です。
帆が真っ白だと思っていましたが、意外とくすんでいました。そのくすみが実習船としての重みを感じさせてくれたので、とても良かったです。

ところで、海王丸は一昨年台風で座礁したんです。
覚えてますか?

2004年10月20日、非常に強い勢力の台風23号により、海王丸II世は富山港の防波堤に座礁した。その際30人が重軽傷を負ったが、暴風と波の激しさのため、翌日まで救助が開始できなかった。 同年11月24日になり、35日間座礁したままになっていた海王丸II世はクレーン船2隻でつり上げられて離礁し、仮修理のため近くの造船所へ曳航された。 船底だけで130箇所も損傷があったため長引いたが、2005年4月5日に仮修理が完了し、本格的修理のため横浜の工場へ曳航された。 左舷側を中心に約4割の鋼材が取り替えられるなどされ、2006年1月5日、修理が完了した。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
左、多少風が吹き出しまして、帆が少し膨らんでいます。
ちなみに日本丸についてはこちらをご覧ください
↓日本丸の勇姿です。海王丸と姉妹なのでよく似ていますね。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トップに戻る
 
トップへ | 参拝ガイド | お食事 | おみやげ | お申込み | ご案内図 | 無料サービス | 会社概要
こんぴらさんの歴史 | こんぴらさん観光 | こんぴら狗(代参犬) | こんぴら歌舞伎 | バス乗降所 | 讃岐うどんネットショップ
参拝のお時間 | そのほかサービス | おのしについて | 更新履歴 | ご質問はこちら | メールマガジン | リンクについて
過去の麺々短報 | こんぴらさんの年間行事 | こんぴらさんご参拝の注意点 | 暮らしの参考 | 海王丸 | こんぴら温泉郷
讃岐うどんの食感 | おみやげの讃岐うどん | しょうゆ豆 | ゆずぽん酢
こんぴらさんの風景大門まで | こんぴらさんの風景神馬馬舎まで | こんぴらさんの風景旭社まで
こんぴらさんの風景ご本宮手前まで | こんぴらさんの風景ご本宮まで | こんぴらさんの風景帰り
こんぴらさんの風景帰りその2
四国八十八箇所、第1番〜第10番札所 | 四国八十八箇所、第11番〜第23番札所 | 四国八十八箇所、第24番〜第31番札所
四国八十八箇所、第32番〜第39番札所 | 四国八十八箇所、第40番〜第47番札所 | 四国八十八箇所、第48番〜第56番札所
四国八十八箇所、第57番〜第65番札所 | 四国八十八箇所、第66番〜第73番札所 | 四国八十八箇所、第74番〜第82番札所
四国八十八箇所、第83番〜第88番札所
 
当サイトは商業目的で運営しておりますが、著作を侵害する意図は全くありません。万が一、著作権に抵触している様でしたらメールにて御一報下さい。削除等の処置をいたします。
Copyright (C) 2006 Komatsuya Miyageten All Rights Reserved.